以前青山にオフィスのある結婚相談所に登録していました。
実際に何人かの人に会ったのですが、やっぱり出会うのは難しいなといった印象でした。
何人もの男性のプロフィールや写真が見れるパソコンから、自分が気になった人を5人くらい選び、相手も気に入ってくれたら会えるのですが、最初はよくわからず、顔写真や相手の肩書きなどで選んでいました。
でも一向に会える気配がないんです。
で、だんだんとハードルを下げてとりあえず選んでみると、少しずつ会える人が出てくるようになりました。
何人か会った中で印象深かったのは、自営業で会社の社長をやってる人で、年齢は40過ぎの人でした。
パソコンでみた顔写真ではわからなかったんですが、実際に会ってみたら頭が少し薄い人で、当時まだ若かった私はなんだかそこで既に幻滅。
会った場所は表参道にある有名イタリアンで、食事代も全ておごり、話は意外と盛り上がったりもしましたが、もちろんお断りしました。
次に印象深かったのは、実際に会ってみてお付き合いしてみた人ですが、その人はうつ病を患ってる人でした。
最初は全然わからなかったし、確か持病は入会時に申告しないといけなかったはずなのに、隠してたようなんです。
会ったときはまさかそんな人だとは思わず、カフェで話をしましたが、その時も結構盛り上がってすぐに意気投合。
お付き合いする場合は結婚相談所に報告が必要でしたが、報告せずに連絡先を聞かれてその場で交換しました。
その後は普通のカップルとおんなじような感じでメールのやりとりから始まって、最終的には私の両親に会うまでに至ったのです。
しかし付き合ってしばらくしたある時、それまで隠していたうつ病の症状が出たみたいで、今までの人とは全く違う別人のような服装、顔の表情になっていて驚きました
付き合ってしばらくしてたので、すぐに別れるわけにはいかず、会ったりしていましたが、うつ病の人と過ごすのは本当に大変で、もう自分がおかしくなりそうなところまできてしまいました。
その結果、相手から連絡が来てももう電話も出たくないし、メールも返したくない、そんな状態になり、その後音信不通になりました。
結局今は知り合いがセッティングしてくれた合コンで知り合った人と結婚していますが、出会いって、焦らなくても出会うときには出会えるものなのかなと今となっては思えます。
当時は結婚相談所に登録すれば、理想の人と簡単に出会えるのかと思っていましたが、なかなか難しかったなぁ〜と思います。